!!NEW!!<温覚・冷覚>温度覚用定量的感覚計 intercross-220

認証番号:303AFBZX00014000
管理医療機器 温度覚用定量的感覚検査機器 JMDNコード:38826000
Quantitative Sensory Testing
温度覚用定量的感覚計 intercross-220
!!愛知医科大学痛みセンタ-・慈恵医科大学麻酔科・日本大学歯学部に研究委託し、開発!!
ペルチェ素子による温冷刺激提示
・2種類の温覚・冷覚の定量的刺激
・温度刺激部3分割によるTGI(Thermal Grill Illusion)刺激
・Offset刺激など多彩なプログラム、刺激と同時VAS入力
・タッチパネルで検査、トレーニング不要簡単操作
・測定データは本体機器に保存で安心
・本体保存データはWiFi経由で簡単に取出しデータベース化
研究用温冷覚痛み装置はこちらから↓

~多彩な検査モード選択~
本体画面から検査項目をタッチして検査開始します
●専用アプリで簡単データダウンロード
本体に保存されたデータはWiFi通信で専用のアプリを使用して端末に送信します
WiFiはモード選択が可能
親機モード ルーターとして機能
子機モード 端末として直接PCなどに接続
本製品は愛知医科大学痛みセンタ-・慈恵医科大学麻酔科・日本大学歯学部に研究委託し開発しました
刺激部 |
||
総刺激部面積 |
69mm×38mm
(1プレート 23mm×38mmプレート ) |
温度刺激部面積![]() |
温調範囲 | 0℃~50℃ | |
温調速度 | 0.1℃/sec~3℃/sec 指定設定 |
開始モード | |
熱流束0モード(被験者皮膚温度) | 温度指定 |
検査項目 |
||
2種類の温覚 | 2種類の冷覚 | TSL |
offset 検査 |
外形寸法・重量 | |
本体寸法 | 幅250mm×高さ240mm×奥行き350mm |
本体重量 | 約4Kg(本体のみ) |
電気的定格及び機器の分類 | ||
電気的定格 | 単相AC 100V | 消費電力 48VA |
機器の分類 | 電撃に対する保護クラス クラスⅠ | 電撃に対する保護の程度 B形装着部 |
